Blog&column
ブログ・コラム

整体で保険は利用できるの?

query_builder 2022/03/01
コラム
35
整体を行う施術院の中には「保険適用」と書かれているところもあれば、そうでないところもあります。
そこで今回は、整体での保険について見ていきましょう。

整体で保険適用になるケース
整体では、保険適用になるケースが決められています。

■保険が利用できる整体
整体とは手技療法のことで、医療行為ではないため、原則として健康保険の適用対象外です。
ただし、国家資格保持者である柔道整復師が在籍する整骨院や接骨院では、急性の外傷性損傷のみ、保険適用が認められます。
具体的には骨折及び不全骨折、脱臼や捻挫、打撲に挫傷といった症状です。
さらに、保険診療にするためには医師の同意が必要で、医療機関のように簡単に保険診療は受けられないと考えておいた方がいいですね。

■慢性痛は適用外
つらい痛みを何とかしたいと整体に行く選択をしたものの、施術料が気になるという方も多いでしょう。
多くの方が悩まされている肩こりや腰痛は慢性痛に分類されるため、健康保険が適用されません。
したがって、整体に行く期間が長引くほど、治療にかかる費用は膨らんでいきます。

■根治する整体を選ぶことが大事
「いつまで整体に通えば治るのか」と気にしながら施術を受けていても、なかなかよくはならないでしょう。
そのため、最初のカウンセリングで原因を突き止め、治るまでにどのくらいかかるかという目途を示してくれる整体を探すことが大事です。
そうすれば、施術料金がどのくらいかかるかも前もってわかりますので、保険が使えなくても整体を受ける決心がつくのではないでしょうか。

▼まとめ
「各種保険取り扱い」と書かれていても、保険が適用になる整体は症状が厳密に定められています。
日常生活で悩まされる肩こりや腰痛は保険が使えないことが多く、利用前に確認しておくと安心です。
当院では痛みの原因を見極め、根治する整体を行っています。
保険に関しましても、お気軽にお問い合わせください。

NEW

  • 脳脊髄液について

    query_builder 2021/08/11
  • 冷え性の症状とは

    query_builder 2023/01/02
  • 冷え性の原因について

    query_builder 2022/12/01
  • 冷え性を改善する方法

    query_builder 2022/11/03
  • 頭痛の対処法について

    query_builder 2022/10/05

CATEGORY

ARCHIVE